平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「バニャ・ルカ市ヨバン・ドゥチッチ小学校施設修復計画」引渡式の実施
平成29年6月16日
6月2日,ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボから北西約190キロに位置するバニャ・ルカ市ヨバン・ドゥチッチ小学校において,平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「バニャ・ルカ市ヨバン・ドゥチッチ小学校施設修復計画」の引渡式が行われ,安田国彦大使館一等書記官,イゴル・ラドイチッチ・バニャ・ルカ市長及びランキツァ・プシッチ・ヨバン・ドゥチッチ小学校長が式典に出席しました。
本案件で,日本政府はバニャ・ルカ市ヨバン・ドゥチッチ小学校に対し,学習環境及びエネルギー効率向上のため,同小学校の校舎・体育館の窓及びドアの整備を行うため,55,536ユーロ(7,775,040円)を贈与しました。本計画により,同小学校に在校する児童約400名及び教職員約100名が直接裨益します。
日本政府は,教育環境改善をボスニア・ヘルツェゴビナにおける重要課題の一つと位置づけ,1996年より開始された草の根・人間の安全無償資金協力を通じて80件以上の教育関連事業支援を行っています。
本案件で,日本政府はバニャ・ルカ市ヨバン・ドゥチッチ小学校に対し,学習環境及びエネルギー効率向上のため,同小学校の校舎・体育館の窓及びドアの整備を行うため,55,536ユーロ(7,775,040円)を贈与しました。本計画により,同小学校に在校する児童約400名及び教職員約100名が直接裨益します。
日本政府は,教育環境改善をボスニア・ヘルツェゴビナにおける重要課題の一つと位置づけ,1996年より開始された草の根・人間の安全無償資金協力を通じて80件以上の教育関連事業支援を行っています。