令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「フォイニツァ市診療所救急車整備計画」引渡式の実施
令和6年10月21日



10月11日、杵渕大使は、10月3日から4日にかけて発生した洪水被害の実情査察を兼ねて、フォイニツァ市を訪問するとともに、令和5年度草の根無償資金協力事業「フォイニツァ市診療所救急車整備計画」の引渡式に出席しました。
引渡式にて、杵渕大使は、10月3日から4日にかけて発生した洪水の被害が発生したフォイニツァ市の一刻も早い復興を願う旨述べつつ、今回の支援がフォイニツァ市民の生活の質の向上に役立つとともに、復興に役立つことを期待していると述べました。
日本政府は同診療所に対し、救急車及び救急車に搭載する医療機材のために50,263ユーロ(約700万円)を供与しました。本計画により年間約100人以上の患者スムーズな緊急搬送が可能となります。